WebCamp

Webデザインを1ヶ月で仲間と一緒に学びたい人におすすめのデザインスクール

記事内にPRを含む場合があります

Webデザインができると、在宅ワークの幅が広がる

Webデザインが出来るようになるとは?

・バナーが作れて、パット見たときにイケてるサイトにできる

・サイトの構成ができて、見やすくできる

・きちんと作られている感じがして信頼できそうな気になる

こんなところがイメージかと思います。

アフィリエイトやドロップシッピング、
ECサイト、キュレーションサイト、ニュースサイト、、、
個人でWebサイトを持つのが非常に簡単な時代になりました。

こういうサイト運営ができるようになると、
会社に依存せず収益源を分散させたり、
場所に縛られない働き方ができたり、子供を育てつつ、空いた時間で小遣い稼ぎができたり、

色々な人生の可能性が広がると思います。

 

Webデザインを学ぶ4つの方法

1.本を読む

「Webデザイン入門」や

「Webデザインレッスンブック」のような本を読み、

そこにある課題をこなすことで、

PhotoshopやIllustrator、
あるいはSketch、Inkscape、Gimpのような、
デザインに使うツールの使い方や、
Webデザインをする際の考え方を学ぶことができます。

また、Webデザインの本は、さすがと言うか、
デザインがきれいな本が多いので、
見た目にも楽しくなれますね。

どんな学び方をするにしても、
一冊は本を持っていていいのかな、と思います。

よく紹介されている本は、

「ノンデザイナーズデザインブック」ですね。

デザイナーが考えていることを、
初心者でもわかるように、書かれていて、非常におすすめです。

私は、一冊目を職場に、二冊目を家に置いてます。

 

2.Webデザインを紹介しているサイトから学ぶ

Webデザイナーになった人たちで、
何をどんなふうに学んできたのかを、
備忘録として残していたり、
未経験者向けにまとめてくれている人たちがいます。

そういつ人たちのサイトを見て、
その通りにやってみる、というのも一つの方法です。

ただ、サイトによっては、情報が古いことがあるので、
注意も必要です。

といっても、探して簡単に見つかるような所は、
色んな人に見られて信頼されているか、
新しいことに対応できていることも多いと思います。

また、色々なランディングページ(LP)をまとめていたり、
イケているデザインのサイトをまとめているようなサイトもあります。

他にも、画像素材やバナーなど。

そういうサイトにおいてある素材は
本などで学習したことを使って、トレースを行なうことで、
どのようなコンセプトで、どのような技術で作られているから、
イケているのか、というのをリバースエンジニアリングするのに
使うのが1番でしょう。

3.Webデザインの講義動画で学ぶ

UdemyやSchooなど、Webデザインの講義を廉価に配信している
サービスが多くなってきました。

Udemyは、コースを買い切る方式です。
本を買うのに近いですね。

Schooは定額のプランに入ると動画見放題になり、
無料プランでも、生放送なら自由に見られるという、
オトクな方式です。

いつでも見られる、と思うと、
うまくペースが作れなくなることがあるのが、
人間の弱いところ。
何を隠そう、私も動画をあとで見ようとして、
積んであるものがたくさんあります。

4.Webデザインスクールで学ぶ

本や、サイト、動画学習も、
自律して学習できる人にとっては、
安く高いレベルの技術を習得できる方法だと思います。

しかし、仕事をしていたり、学校に行っていたり、
本業があると、なかなかうまく学習を進めることができないですね。

しかも独学を効率良くできるようになるのは、
一定時間以上学習を積み重ねた上という、
ドツボにはまった日にはとても苦しい状態になります。

そんなときは、短期間で、周りの人の力を借りながら、
自習するのにある程度の効率が得られるまでサクッと言ってしまうのが、
実は良い方法なのかもしれません。

瞬間的には苦しいかもしれませんが、
自分でその集中であったり、危機感であったりを
持つことが苦手な人にとっては、
逆に良い環境かもしれません。

ただ、こういう人にとっては、
あんまり期間が長いのも、考えものかもしれません。

そうかんがえると、
1月の短期間スパルタ方式で、
効率良くWebデザインを学習できていいかもしれません。

自分と近い、初心者仲間と切磋琢磨できるのも、
対面式スクールの良いところですね。

結果にコミットする!WEBデザインのブートキャンプWebCampの説明を聴いてみる!

平日昼間の主婦・ママ向けのWebデザインスクール WebCamp for 主婦・ママ

渋谷限定ですが、渋谷から歩いて5分ちょいのところにある、
Webデザインスクールが、WebCamp for 主婦・ママです。

WebCampは、1ヶ月4回(各3時間)の授業と、
WALTSという独自の学習システムを組み合わせた、
最先端の学習方式を採用した、スパルタなキャンプです。

どの辺が最先端か、というと、
1.WALTSというe-Learningのシステムで、基本的な内容と課題を解く

2.不明点・疑問があったら、先生にWeb上で質問する

3.授業で発表したり、基礎を前提とした発展的なことを学ぶ

こういうサイクルで進んでいきます。
これを反転学習と言います。

正直、学校でもこういう形式で学べたらいいと思うんですけどね。

さて、WebCamp for 主婦・ママコースは、
最先端のカリキュラムに留まらず、
ベビーシッターが常駐していて、
授業中に小さいお子さんを預けて
ママは授業に集中できる環境まで用意されてます。

そのクーポンを使わない人は、
2万円のディスカウントを受けて、
お得に受けることができます。

平日の昼間に都合がいい主婦・ママで、
子供の将来や、自分の生活を豊かにしたい、
という思いのある人は、
ぜひWebCamp for 主婦・ママコースを受けてみるといいでしょう。

とりあえず無料の説明を聞きに行ってみようという人はクリック!

 

1ヶ月通い放題で、自分のやりたい課題でWebデザインを学ぶWebCamp デザインコース

WebCampはフルオーダーメイドのカリキュラムで、あなたのやりたいことを実現できるスクールです。

通い始める前に、専門のカウンセラーと相談して、
「あなたが何をできるようになりたいのか」、
「そのためにどう言うスキルが必要か」、
を一緒に考えてカリキュラムを作ります。

カリキュラムを作ってもらったら、あとは教室に通い放題。メンターのフォローを受けながらぐんぐんスキルアップしていきます。

もし、カリキュラムをこなしている途中で、やりたいことが変わったり、よりレベルの高いことをしたくなったら、カウンセラーに相談して、カリキュラムを変更することも可能です。この柔軟性も魅力です、

WebCampデザインコースは、
渋谷、名古屋、福岡の3都市で受けることができます。

特に福岡で通えるスクールは少ないので、
WebCampはおすすめです。

福岡はベンチャー特区にもなっています。

なので、Webデザインを一つの武器にして、
先端のビジネスに関わっていくようなこともできるかもしれません。

そう考えると、福岡の学生さんにはぜひ、
WebCampでWebデザインを身に着けて、
ベンチャーでインターンをしたり、
新しいサービスを作って欲しいですね。

もちろん、名古屋でも、渋谷でも、
学ぶことで、フリーランスになったり、人生の可能性を広げる方法の一つになりますね。

独学で一度あきらめたとか、
効率よくデザインを学びたい、
一度自分の身をスパルタな環境において、
学習の初期速度を上げたい、という人は
WebCampの無料説明会にまず行ってみましょう!